
ABOUT HEREHAU
タヒチでいつも感じること
それは人の温かさと心地よさ。
それを肌で感じた時、自然に涙がこぼれていました。
長閑な自然は美しく只々、やさしい。
タヒチアンダンスに魅了された私は
踊りだけではなく
人も自然も穏やかで優しいタヒチに触れ
さらに魅了されていました。
タヒチ語で「HERE」は愛。「HAU」は平和。
HEREHAUの意味は「穏やかな愛」
私の感じるタヒチそのものです。
メンバー、ひとりひとりの思いを大切に
穏やかな愛で包み、育み、成長していきたいという
そんな願いを込めています。
タヒチアンダンスとは?

ポリネシア諸島に伝わる伝統舞踊で
タヒチでは Ori Tahiti (オリタヒチ) と呼ばれています。
文字を持たなかったポリネシアの人々にとって
ダンスはコミュニケーションでした。
身体を使い、踊りで物語を表現して伝えていく…
喜びの時や祈りの時など、生活の様々なシーンで踊られ
伝統や文化を後世に伝えてきたのです。
オテアとアパリマの違いは?

【 オテア 】タヒチアンドラムや打楽器のリズミカルな音に合わせ
ハードに腰を動かし力強く踊ります。
【 アパリマ 】歌詞に合わせて手の動きによって
ストーリーを表現し踊ります。
アップテンポの曲もあればスローな曲もあり
優雅に繊細に踊ります。
タヒチアンダンスで心も体も心地よく元気に

タヒチアンダンスは体質改善や姿勢矯正など
体が喜ぶ いいことがたくさんあります。
【 オテア 】も【 アパリマ 】 も腹筋、背筋、お尻、太ももの
筋肉を使うので踊るほどに引き締まります。
さらにインナーマッスルも 鍛えられ
ウエスト周りのシェイプアップ、くびれ作りにも効果的。
続けていくことで健康的で美しいボディラインへ。
現地でも子供~70代と幅広い年齢の方が
ダンスを楽しんでいます。
人の心を魅了するタヒチアンダンス

タヒチアンダンスには作られていない自然の美しさがあり
力強さとしなやかさを併せ持ち
見る人々の心を躍らせ
惹きつけて離しません。
心のままに楽しく踊り
タヒチの魅力を感じてみませんか?